-
コロンビア / Las Acacias農園【100g】
¥940
コロンビアのコーヒーといえばマイルド。そんな印象が色濃い生産国ですが、Las Acacias農園もその例にもれず角がなくマイルドな印象。 中煎りで焙煎を行っていますが、ほんの気持ち浅めで焙煎していますのでグレープフルーツを思わせる酸と渋みを感じられます。 もちろん、コロンビア特有のまろやかなコクも合わせえお楽しみください! ◾️コーヒーの詳細情報 生産地:ナリーニョ県 生産者:Las Acacias農園 精製方法:ウォッシュド 品種:カスティージョ、コロンビア、カツーラ 標高:1,959m 焙煎:中煎り ◾️配送方法や送料、返品等の詳細情報は「Shopping Guide」をご確認ください。
-
デカフェ【100g】
¥1,160
デカフェは、カフェインの摂取を控えたい方(妊娠中の方やカフェインに敏感な方、アウトドアや夜間にコーヒーを楽しみたい方)におすすめです。 メキシコ産のデカフェで、深煎りにすることで酸味を控えほろ苦くまろやかな口あたりに仕上げました。 バランスの取れた味わいで、リラックスしたいときの一杯にピッタリです! ◾️配送方法や送料、返品等の詳細情報は「Shopping Guide」をご確認ください。
-
ブラジル ドルチェ チョコラーダ【100g】
¥860
ブラジルのコーヒーフレーバーといえば、香ばしいナッツ感やほろ苦いチョコレート感。 「ドルチェ チョコラーダ」は、その特徴的なフレーバーにこだわり栽培・厳選された豆。 ブラジルらしいフレーバーにやさしい甘さを感じられる商品で、角がなく飲みやすい商品のためブレンドの定番としてもよく使われる豆でもあります。 ブラジルらしい香ばしさ、ほろ苦いダークチョコレート感を引き出すために中深煎りで焙煎しました。 ◾️コーヒーの詳細情報 生産地:南ミナス、セラード、モジアナ 生産者:生産地の各農園 精製方法:ナチュラル 品種:カツアイ、ムンドノーボ 標高:700-1,100m 焙煎:中深煎り ◾️配送方法や送料、返品等の詳細情報は「Shopping Guide」をご確認ください。
-
【ドリップバッグ】ブラジル / ドルチェ チョコラーダ
¥160
カップとお湯さえあればどこでも手軽に楽しめるドリップバッグ。 注文後に自家焙煎のコーヒー豆を挽いて詰めるため、新鮮で芳醇な風味をお楽しみいただけます。 ◾️コーヒーの味わい ブラジルのコーヒーフレーバーといえば、香ばしいナッツ感やほろ苦いチョコレート感。 「ドルチェ チョコラーダ」は、その特徴的なフレーバーにこだわり栽培・厳選された豆。 ブラジルらしいフレーバーにやさしい甘さを感じられる商品で、角がなく飲みやすい商品のためブレンドの定番としてもよく使われる豆でもあります。 ブラジルらしい香ばしさ、ほろ苦いダークチョコレート感を引き出すために中深煎りで焙煎しました。 ◾️コーヒーの詳細情報 生産地:南ミナス、セラード、モジアナ 生産者:生産地の各農園 精製方法:ナチュラル 品種:カツアイ、ムンドノーボ 標高:700-1,100m 焙煎:中深煎り ◾️配送方法や送料、返品等の詳細情報は「Shopping Guide」をご確認ください。
-
【ドリップバッグ】コロンビア / Las Acacias農園
¥160
カップとお湯さえあればどこでも手軽に楽しめるドリップバッグ。 注文後に自家焙煎のコーヒー豆を挽いて詰めるため、新鮮で芳醇な風味をお楽しみいただけます。 ◾️コーヒーの味わい コロンビアのコーヒーといえばマイルド。そんな印象が色濃い生産国ですが、Las Acacias農園もその例にもれず角がなくマイルドな印象。 中煎りで焙煎を行っていますが、ほんの気持ち浅めで焙煎していますのでグレープフルーツを思わせる酸と渋みを感じられます。 もちろん、コロンビア特有のまろやかなコクも合わせえお楽しみください! ◾️コーヒーの詳細情報 生産地:ナリーニョ県 生産者:Las Acacias農園 精製方法:ウォッシュド 品種:カスティージョ、コロンビア、カツーラ 標高:1,959m 焙煎:中煎り ◾️配送方法や送料、返品等の詳細情報は「Shopping Guide」をご確認ください。
-
【ドリップバッグ】 デカフェ
¥180
カップとお湯さえあればどこでも手軽に楽しめるドリップバッグ。 注文後に自家焙煎のコーヒー豆を挽いて詰めるため、新鮮で芳醇な風味をお楽しみいただけます。 ◾️コーヒーの味わい メキシコ産のデカフェで、深煎りにすることで酸味を控えほろ苦くまろやかな口あたりに仕上げました。 バランスの取れた味わいで、リラックスしたいときの一杯にピッタリです! カフェインの摂取を控えたい方(妊娠中の方やカフェインに敏感な方、アウトドアや夜間にコーヒーを楽しみたい方)におすすめです。 ◾️配送方法や送料、返品等の詳細情報は「Shopping Guide」をご確認ください。
-
【ドリップバッグ】 グアテマラ オーロラ農園
¥170
SOLD OUT
カップとお湯さえあればどこでも手軽に楽しめるドリップバッグ。 注文後に自家焙煎のコーヒー豆を挽いて詰めるため、新鮮で芳醇な風味をお楽しみいただけます。 ◾️コーヒーの味わい 若くてフレッシュな印象のさっぱりフレーバー。 シトラス系の酸味とほろ苦さを感じられます。 かるめでさっぱりとしたコーヒーを飲みたい方はぜひお試しください! ◾️コーヒーの詳細情報 生産地:コバン サンタクルスベラパス 生産者:約300名の農家 精製方法:ウォッシュド 品種:カツーラ、ブルボン、べネシア 標高:1,650m 焙煎:中煎り ◾️配送方法や送料、返品等の詳細情報は「Shopping Guide」をご確認ください。
-
BLEND -CLASSIC- 【100g】
¥930
◾️ブレンドコンセプト ホッと一息つくときの一杯、友人とテーブルを囲んでの一杯、読書中の一杯。 何気ない日常の傍に自然と置きたくなる、そんな味を目指して作るブレンド。 そんなコンセプトで作るブレンド『クラシック』は、全体的な味わいを丸くまろやかに、そしてほろ苦い。 余韻はさりげなく、主役を立てるように。 ◾️配送方法や送料、返品等の詳細情報は「Shopping Guide」をご確認ください。
-
エチオピア ウィシュウィシュ【100g】
¥1,130
SOLD OUT
エチオピア産のナチュラル精製コーヒーといえば、ドライの状態から広がるフルーツやフローラルなフレーバーが印象的。 ウィシュウィシュも例にもれず、豆を挽いたときにフワッと甘くフローラルな香りが鼻腔をくすぐります。 中煎りすることで、柔らかい酸と苦味のバランスを取り飲みやすい一杯に。 ◾️コーヒーの詳細情報 生産地:カッファ地方 ボンガ ウィシュウィシュ村 生産者:Asmamaw Tamiru 精製方法:ナチュラル 品種:在来種 標高:1,850-2,000m 焙煎:中煎り ◾️配送方法や送料、返品等の詳細情報は「Shopping Guide」をご確認ください。
-
グアテマラ オーロラ農園【100g】
¥1,100
SOLD OUT
若くてフレッシュな印象のさっぱりフレーバー。 シトラス系の酸味とほろ苦さを感じられます。 かるめでさっぱりとしたコーヒーを飲みたい方はぜひお試しください! ◾️コーヒーの詳細情報 生産地:コバン サンタクルスベラパス 生産者:約300名の農家 精製方法:ウォッシュド 品種:カツーラ、ブルボン、べネシア 標高:1,650m 焙煎:中煎り ◾️配送方法や送料、返品等の詳細情報は「Shopping Guide」をご確認ください。
-
【ドリップバッグ】 エチオピア ウィシュウィシュ
¥170
SOLD OUT
カップとお湯さえあればどこでも手軽に楽しめるドリップバッグ。 注文後に自家焙煎のコーヒー豆を挽いて詰めるため、新鮮で芳醇な風味をお楽しみいただけます。 ◾️コーヒーの味わい エチオピア産のナチュラル精製コーヒーといえば、ドライの状態から広がるフルーツやフローラルなフレーバーが印象的。 ウィシュウィシュも例にもれず、豆を挽いたときにフワッと甘くフローラルな香りが鼻腔をくすぐります。 中煎りすることで、柔らかい酸と苦味のバランスを取り飲みやすい一杯に。 ◾️コーヒーの詳細情報 生産地:カッファ地方 ボンガ ウィシュウィシュ村 生産者:Asmamaw Tamiru 精製方法:ナチュラル 品種:在来種 標高:1,850-2,000m 焙煎:中煎り ◾️配送方法や送料、返品等の詳細情報は「Shopping Guide」をご確認ください。